ワイヤロープの点検項目と寿命

11月に入ったね!

いつも色んな記念日を紹介しているけれど、11月って記念日が一番多い月だって知ってたかい?

「いい〇〇の日」っていう語呂合わせが多いのと、

「ポッキーの日」とか棒状の商品の記念日に登録されることが多いからなんだって!

確かに「いい〇〇の日」って考えやすそうだし、受けもよさそうだよね。
もし、僕が記念日を作るなら11月29日で「いい吊り具の日」かな!
…って思ったけれど、11月29日には「いい肉の日」という強敵がいるじゃないか。ちょっと勝てる気がしないね。

せっかくなら目立たせたいって思ったら、ライバルの多い11月は難しいね。

 

さて、ここから本題に入るよ。

今日は、ワイヤロープの点検項目と寿命について話していくよ。

 

ワイヤロープには、繊維スリングのような使用期限による寿命は定められていないんだけれど、
点検による廃棄基準が決められていて、廃棄基準に達していたら

それが「ワイヤロープの寿命」ということになるよ。

 

たまに「ワイヤロープってどのくらいの期間使えますか?」って聞かれることがあるんだけれど、

法令等で使用期限が定められていない事に加えて、使用するロープ・用途・環境によって様々だから

ロープの寿命をあらかじめ予測することは難しいんだ。

だから、この質問には答えることができないよ。

 

ワイヤロープの点検項目については、

線材製品協会 鋼索部会(旧 日本鋼索工業会) 監修「玉掛索の正しい取扱い方」で、

下記の16項目が定められているんだ。

ワイヤロープ全体

1. キンク
2. つぶれ(扁平)
3. 腐食(サビ)
4. 摩耗
5. うねり
6. ストランドの落込み、浮き
7. 傷
8. 心鋼のはみ出し、曲がり、テンパーカラーの有無
9. 断線

加工部分・アイスプライス・アイ圧縮止め

10. 形くずれ
11. 断線
12. 抜けだし
13. スリーブの変形
14. スリーブの摩耗
15. 腐食・傷

付属金属

16. 変形、傷、き裂、摩耗、腐食

 

★ワイヤロープの点検項目PDF

 

どれか1つでも廃棄基準に達している項目があったら、

そのワイヤロープは使用することはできないよ。

速やかに処分してくれよな。

 

で、その処分の仕方・捨て方なんだけれど、ワイヤロープのどこかを切る等して、

誰が見ても「このワイヤロープは使えない」って分かるようにしてほしいんだ!

自分以外の事情を知らない作業者が、たまたまそのワイヤロープを見つけて使ってしまった…なんて事を防ぐためにね。

 

今回は、ワイヤロープの点検項目と寿命について話したよ。

今日も一日ご安全に!

 

関連ブログ
★シャックルに使用期限ってあるの?
★玉掛け用具の管理方法シリーズ③~ワイヤ編~

 

総合カタログ   もえろ!タマカケ魂へのリンク画像