本格的に梅雨の季節に突入したね。
外で作業をする君たちは
雨で足元が悪くなるから
気を付けてくれよな。
僕の場合、雨が降っていることを良いことに
外で運動する機会が減りそうな気がするよ。
このぽっちゃりな体型のまま
夏を迎えないように、少しは体を動かそうかな。
さて今回の本題に入るよ。
今回は、スリングの使い分けについて
書こうと思う。
一概にスリングといっても、
・ワイヤロープ
・繊維スリング
があるよ。
君たちは吊り荷によって、スリングを
使い分けているかい?
ある工場で働く人から「この荷を吊り上げる
ときは、スリングの種類は何を使えばいい?」と
問い合わせを受けたことがあるんだ。
君たちも、同じようにスリングの選定で
悩んだことってないかい?
さっきの質問に答えるには、荷の形状や
作業環境など、さまざまなことを考慮する必要が
あるんだ。
今回は、ワイヤロープ、チェーンスリング、
繊維スリング、それぞれの特性を比較するよ。
特性を覚えて、スリングを選定する基準に
使ってくれよな。
確認するポイントが4つあるんだ。
以下をチェックしてくれよ。
①質量
作業性に最も影響するのが、スリングの
質量だと思うけど、3種類のスリングの中で最も
軽いのは繊維スリングで、次にワイヤロープだ。
軽いスリングで、ラクな玉掛け作業をしてくれよ。
②柔軟性
一番優れているものは繊維スリングなんだ。
玉掛け作業をした後のワイヤロープって、
ウネウネしていることってあるよね。
柔らかい繊維スリングでは、そういったことがないよ。
③耐熱性
最も耐熱性が優れているのは
チェーンスリング、次にワイヤロープだよ。
高温の荷を玉掛けする場合、繊維スリングは
使わないようにしてくれよ!
④防錆性
錆が最も発生しにくいのは
繊維スリングだ。君たち、錆びた玉掛け用具を
使用していないかい?錆の状況によっては
耐力が落ちていて、破断する危険性があるから
注意してくれよ。
スリングを選定するときには、
君たちの吊りたい荷の形状、
使用頻度など、もっと多くのことを考慮し、
選定することが、安全で効率的な作業になるんだ
ってことを覚えておいてくれよな!
スリングの選定に不安がある人には、
僕たちが連絡させてもらうから、
ココから質問してくれよ。
スリングの特性を紹介したけど
結局、どれが一番いいかなんて決められないんだ。
ナンバーワンじゃなくて、
質量、柔軟性、耐熱性、防錆性
それぞれの特性を活かしたオンリーワンなんだ。
うん・・・どこかで聞いたことのあるフレーズだね!
安心してくれ!
僕たちは年末に急に解散して
いなくなったりしないからね。
君たち、今日も一日ご安全に!!