表示を確認しないと大変なことになっちゃうよ!!

前回はグリーンピンシャックル(Green Pin Shackles)の製造メーカー、Van Beest
(バン ビースト)社について書いたんだけど君たち分かってくれたかい?
前回ブログ
簡単に言えばVan Beest社は、世界最大級のシャックルメーカーで、大洋製器工業はそのVan Beest社の日本総代理店ってことなんだ。
Van Beest社のグリーンピンシャックルは、ヨーロッパの北海油田などの石油採掘現場
や造船、海運、工場などで実績を残していて世界各地で販売されているシャックルなんだ。
Van Beest社については、だいたい分かってくれたと思うから今回はそこで製造
しているグリーンピンシャックルについて書こうと思う。
GP Standerd.png
まずはグリーンピンシャックルの表示について説明しようと思う。
以前このブログで書いたんだけど、JIS規格のシャックルには、製造業者名
(その略号)と使用荷重、製造ロット番号それに等級の表示が必要なんだ。
shackle.kokuinn.png
同じようにグリーンピンシャックルにもいろいろな表示が入っているんだ。
製品の種類やサイズによって表示の仕方にちょこっと違いはあるけど意味は同じなんだ。
GPshackle hyouji.png
上の画像見ちゃってくれよ。
順番に説明するよ。
(1)WLL2T
これは使用荷重に関する表示だ。使用荷重が2tってことなんだ。
このブログで何度も書いちゃってるんで今更説明はいらないよね。
忘れちゃった君たちはここを見ちゃってくれよ。
(2)GP
メーカーマーク(番号)の事なんだ。
Van Beest社のシャックルの場合は、上の画像のBS以外にもシャックルの種類により
BS,VBSがあるんだけど、どれもVan Beest社が製造しているってことを表しているんだ。
因みに、大洋製器工業のシャックルにはTAIYOやYOU!B.jpgのサムネール画像の製造者表示が入っている。
製造業者表示は、そのメーカーが品質に責任を持って製造した証でもあるんだ。
製造業者表示について
(3)6
等級(グレード)を表していて6等級の材料を使っているってことなんだ。
グリーンピンシャックルは、種類によって6、8等級を使い分けているよ。

(4)W,Y,AM

トレーサビリティコード(ロット番号)の事だ。
製品(本体、ピン)がいつ作られたかこれで分かっちゃうんだ。
(5)HOLLAND
原産地を表す表示でオランダ製ってことだ。
(6)1/2
サイズの事ことなんだ。
(7)CE
EUの機械指令に合致した製品ってことを表している。
詳しくことはまた今度にするよ。
これらのことが、グリーンピンシャックルに表示されちゃっている。
オランダ生まれだから日本製とは多少表示に違いがあるんだけど、JIS規格で求めて
いる、製造業者名(その略号)と使用荷重、製造ロット番号、等級の表示はすべて
入っているんだ。等級の表示の仕方は違うけどね。
シャックルは、吊り金具、連結金具だからモノを安全に安心して吊るために必要な表示
が入っているんだ。
それは、日本生まれでもオランダ生まれでも一緒なんだ。
世界中いろいろなところで製造されているビールに例えるとわかりやすいと思う。
オランダにもハイネケンなど世界的に有名なビールもあるけど、ビールにもいろいろな
表示が義務付けられているんだ。原材料や賞味期限・事業者・アルコール度数・・・
があるんだ。
これも、安全に安心してビールを飲むために表示されている。
特にアルコール度数は要チェックだ。
外国にはアルコール度数50%を超えるビールもある。
yppparai.png
いつものように飲んじゃうと大変なことになっちゃうよ。
余談だが、オランダにはアルコール度数60%のビール「START THE FUTURE」 がある。
さらに、まだ強いビールがスコットランドにあるんだ。
その名も「アルマゲドン」って言うんだ。今のところ世界一強いビールがこれで、アルコール度数は65%なんだ。
とりあえずビールって感じじゃ飲めないよね。
君たち、シャックルもビールも表示を確認しちゃってくれよ。