シャックル表面処理シリーズ最終回 塗装の巻
君たち今日が何の日か知っているかい?
実は「主婦休みの日」なんだって。
名前の通り、主婦の人たちが休んだり、
家事について家族で考えようっていう日だよ。
僕も知らなかったんだけど、
この「主婦休みの日」って1月、5月、9月の25日の
年3回あるらしいんだ。
これを機会に、今日は早めに帰って、奥さんの代わりに
夕飯を作ったり、掃除をしたりするのもいいかもしれないよ。
がんばりすぎて「これからは毎日が主婦休みの日よ。」
って言われても、僕は責任とれないけどね。
さて、ここから本題に入るよ。
今月から始まったシャックル表面処理シリーズも
今回の「塗装の巻」で最後だよ。
君たち、最後までしっかり勉強していってくれよ。
まず、どうして塗装をするのか説明するよ。
塗装をする目的として大きく3つあげられるんだ。
まずはシャックルを錆から守る防錆性。
これはメッキのときも紹介したよね。
もう一つの目的として、当たり前だけど
塗装をすることで見た目がかわるよ。
しかも本来の見た目よりもいい感じになるから、
芸術的価値や製品価値が高められるんだ。
色んな色にもできるし、
黒のシャックルのままよりも色が付いていれば
ぱっと見た時にわかりやすいから、
空間の識別なんかにももってこいだね。
使う場所や目的によって、色の変更もできるから、
そのときは僕に相談してみてくれよな。
例えば、白い船の船体まわりにつけたいときは
白のシャックルがいいって言われることもあるよね。
最後に目的によって、機能を付けることもできるんだ。
例をあげると防虫防腐塗料や耐熱塗料なんかがあるよ。
まとめるとメッキと同じように
塗装をすることでシャックルの素材を保護したり、
色を付けることができるというのも大きな魅力だよね。
次に塗装の仕方について説明するよ。
これも種類をあげるとたくさんあって、
ハケを使って塗装する「ハケ塗り」や、
塗装をスプレーで霧状に噴射する「吹付塗装」
吹付塗装の後に焼き付けを行い、
塗料を硬化させる「焼付塗装」なんかがあるよ。
例えばこの強力長シャックルなんかは
ノンクロムのオレンジ焼付塗装を行っているんだ。
このVフックの外れ止め金具はノンクロムの水色焼付塗装だよ。
こうやってメーカーのオリジナリティが出せるというのは
塗装のいいところだよね。
僕も自分のオリジナリティをもっともっと発揮していこうかな。
オリジナルTシャツを作ってみたよ。
これはちょっと恥ずかしいよね・・・(笑)
4週連続でシャックルの表面処理について
説明してきたけど、君たちわかってくれたかい?
少し難しい話もあったけど、
最後まで読んでくれてありがとう。
また来週からは違う話になるから楽しみにしててくれよな。
君たち、今日も一日ご安全に!!