スリングのよく聞かれる話「スリングの交換時期って・・・」

君たち、前回のブログでは
【危険信号の白い糸】について書いたけど、
わかってくれたかい?

 

名古屋での特殊任務中にいろいろと安全について
質問を受けた内容だったよね。

今回もベルトスリングについて多かった質問に、答えていこうと思う。

簡単に言えば、管理の部分かな。
このことについて書いて行こうと思う。

 

まず、ベルトスリングの強度は、温度依存性が大きいよ。

使用温度は100 ℃以下とし、-30 ℃~50 ℃の温度範囲を
超えて使用する場合には、使用荷重について
製造業者の指示によらなければならないんだ。

 

スリングが汚れた場合は中性洗剤を使用して
冷水で洗ってよく乾かしてくれよ。

 

また、ベルトスリングの使用状況によって、
外観に損傷及び異常がなくても、使用期間については、
実際の屋内及び屋外暴露試験結果を基にして、
常時屋外使用の場合3 年、屋内使用の場合は7 年
明確な期間を設定したんだ。

 

屋外使用の条件は、
使用日数:300 日/年、
日照時間:3時間/日
を想定しているよ。

 

使用期間が容易に確認できるように
管理台帳や管理番号に記載して、
使用開始時期明確にしちゃってくれよ。

 

最近では家電製品にも標準使用期間というものを
設けているものもあるよ。

 

例えば洗濯機がそれに値しちゃうけど、
僕の洗濯機にもこのようなシールが貼ってあったんだ。

 

製造年や標準使用期間を表記したシール

このシールがこんな場所に貼ってあったよ。

設計上の標準使用期間とは、運転時間や
温湿度など、標準的な使用条件に
基づく経年劣化に対して、製造した年から
安全上支障なく使用することができる
標準的な期間のことなんだ。

 

設計上の標準使用期間は、無償保証期間とは違うよ。
また、一般的な故障を保証するものでもないんだ。

 

経年劣化とは、長時間にわたる使用や放置に伴い
発生する劣化のことだよ。

 

放置状況や環境、使用頻度が上記の条件と異なる場合、
または、本来の使用目的以外でご使用された場合は、
設計上の標準使用期間より短い期間で故障したり、
経年劣化による発火・けがなどの事故に至る恐れがあるよ。

 

ベルトスリングも同じように試験結果を基にして、
使用期間を定めることによって、君たちに
安全に使用してもらえるように数字で示しているんだ。

 

何年の物かわからなかったら、
近くの大洋製器工業の営業員に尋ねてみてくれよ。

 

ちなみにここの番号を教えてくれよ。

繊維スリングの付属のタグ

このLotNoで製造年月がわかっちゃうけど、

使用開始時期はわからないから、

台帳などで君たちが管理してくれよ。

 

使用期間については、ラウンドスリングでも
常時屋外使用の場合3 年、屋内使用の場合は7 年
だから気をつけてくれよ。

 

次回からは、ラウンドスリングについて
書いて行くから期待していてくれよ!

 

【ベルトスリング製品ページ】⇒⇒ 資料ダウンロード

【危険予知クイズに挑戦!】⇒⇒「もえろ!タマカケ魂」クイズ(全14問)