TAIYOレバーホイストを安全に使うためのすべらない話!

 
君たち、南半球で行われている
世界的イベントで、毎日寝不足ではないかい?
 
オーティーも日本を応援してくれているよ。
 
25日(水)は、早起きして
みんなで応援しちゃおう!
 
 
前回は、「ガッチャ」について書いていったけど
君たち、覚えてくれたかい?
 
君たちが、普段使っている道具で、
正式な呼び名があっても、使う音が
そのまま呼び名になっていったものを
見つけることができたかい?
 
では、今回もガッチャのことに触れていくよ。
特にブレーキ機構について書いていこうと思う。
 
まずは、下の写真を見てみよう。
 
ブレーキライニングは、アスベストを含まないから
環境に配慮しているよ。
 
これは消耗品だから、定期的に交換するようにしてくれ!
 
交換の際には、近くTAIYO製品取扱店やTAIYO営業員へ
声をかけてくれよ。
 
H+R_20140623.png
 
荷がかかってない時は、切換レバーを「N」の位置にすると
ロードチェーンの早送りができちゃうけど、
荷重がかかればブレーキが作動するような構造になっているんだ。
 
爪_20140623.png
 
もし荷物を固定していた時に、何かの衝撃で
切換レバーが「N」の位置まで来てしまっても、
ダブルの爪でしっかりと噛んでくれるから、
チェーンがすべってしまうことがないんだ。
 
安心安全構造ってことがわかってくれたかい?
 
 
すべらないと言えば、すべらない話を
ひたすら披露していくトーク番組があるよね。
 
会員制カジノ風のセットで、出演者の名前が書かれた
サイコロを振って、出目に当たった人がすべらない話を
披露するという番組だけど知っているかい?
 
 
僕が小学生の時の話なんだけど、
社会のテストの穴埋め問題が出題されたんだ。
 
「江戸時代末期、ペリーが浦賀に来航し( )した。」
 
この問題に僕の友人Tは、「ま」と書いていた。(汗)
 
君たちが、TAIYOレバーホイストの特徴を
よく理解してくれたなら、すべらない構造に
なっていることがわかってくれると思う。
 
だから安心して使っちゃってくれよ。
 
 
吊り具ブログ「吊るのひと声!」
アンケート_20140609.pngのサムネール画像
アンケート→こちら
 
大洋製器工業の個人情報保護方針は、「プライバシーポリシー」を見てくれよ。
 
大洋製器工業FBページ
FB_20140421.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
 
シャックル犬の放浪記
CS_20140414.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
 
D.C.吊る~んFBページ
FB_DC_20140519.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像