玉掛け用ワイヤロープを長持ちさせるには、『くるっと』保護をしちゃいなよ

君たち、1年間このブログを読んでくれてありがとう。
 
今日が今年最後のブログ更新になるんだ。
クリスマスの週にちなんだ内容を紹介するよ。
 
クリスマスケーキを買う時に、アレ?
何号サイズを注文したらよかったんだっけ?
と、一瞬悩んでしまう事ってあるよね。
 
大人数のクリスマス会をした時に、
適当に大きいサイズのケーキを注文したら、
ボリュームがあり過ぎて、ケーキがいっぱい残っちゃった・・・。
なんて事がないように、ひと目で分かる、
「ケーキサイズ早見表」があるのを知っていたかい?
ケーキのサイズは、どこのケーキ屋でも「〇号」
という単位で表示されているよね。
 
「〇号」はケーキの円形の大きさ(直径)を指していて、
この単位は、昔の日本の長さを測る単位である
「尺貫法」から由来しているそうだよ。
 
つまり、1号は直径1寸(約3cm)を意味しちゃうんだ。
 
例えば5号サイズなら、
5号=5寸=15cmとなるよ。
 
君たちは、とりあえず「1号=3センチ」
という事だけでも覚えておくといいと思う。
 
 
じゃあ、ワイヤロープ月間として第4弾(最終週)として
君たちもこれを使うと長持ちさせることができちゃうよ。
ということを書いていくよ。
 
玉掛け作業現場で使用しているワイヤロープが
吊り荷の角に当たってしまい、キンクが起こって
すぐに交換しないといけない。
こんな話をよく耳にするんだ。
 
キンクとは
 
こんな状態になっているにもかかわらず、
玉掛け作業に使用していたら事故につながっちゃうよね。
 
直接ワイヤロープが、吊り荷に当たるのは
よくないことは知っているよね。
 
だから、ワイヤロープ用の角当てを使用してほしい。
 
さらに、ワイヤロープを長持ちさせるために
こんな商品もあるよ。
 
【くるっと】
 
ゴムホースに切り口をいれてあって
「くるっと」という名の通り、
ねじりながらくるっとワイヤロープに
絡めることができちゃうんだ。
 
今使用しているワイヤロープにも使えちゃうよ。
 
取り外しも簡単で、ワイヤロープの点検も
すぐにできちゃうよ。
 
頭ぐらいの高さに障害物があるとき、
頭をぶつけそうな場所には、注意書きがあったり
クッション材がついていたりするよね。
 
絵_20141222.png
 
あらかじめ対策を取っていれば、
当たっても大けがにはならなくて済むよね。
 
ワイヤロープと吊り荷の関係も
事前に対策を取っていれば
事故には繋がらないってことが言えるんだ。
 
また、初めからゴムホースを組み込んで加工することも
出来ちゃうから、その時は大洋製器工業の営業員に
相談してくれ。
 
これで、今年のブログを終わりにしようと思う。
 
次回の更新は1月5日(月)にするから
それまで待っててくれよ。
 
君たち、良い年を迎えてくれ。
 
 

吊り具ブログ「吊るのひと声!」
アンケート_20140609.pngのサムネール画像
アンケート→こちら

大洋製器工業の個人情報保護方針は、「プライバシーポリシー」を見てくれよ。

大洋製器工業FBページ
FB_20140421.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

シャックル犬の放浪記
CS_20140414.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
 
D.C.吊る~んFBページ
FB_DC_20140519.pngのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像