君たち、先週のバレンタインはどうだったかな?
たくさんチョコをもらってウキウキの人もいるかもしれないね。
実は僕もいくつかチョコをもらったんだ。
もちろん義理チョコだけど。
義理でもやっぱりバレンタインにチョコをもらえるのは嬉しいよね。
本当にありがとう!
来年は遠慮しないで、僕に本命チョコを送ってくれてもいいんだよ。
さて、ここから本題に入るよ。
君たち、被覆ワイヤを使うことってあるかい?
鉄のワイヤが塩化ビニールでコーティングされているんだ。
使うときに手が油で汚れないし、その見た目からも装飾用として使われたりするよ。
便利だよね。
今日は、この被覆ワイヤについて質問をもらっていたから、答えていこうと思うよ。
「被覆ワイヤの上からクリップをつけてるんですけど、すべりやすくてうまく取り付けられません。どうしたらいいですか?」
この質問をくれた君は被覆の上からクリップを取り付けているんだね。
でもちょっと待ってくれよ。
JISのワイヤグリップの項目を見てみるよ。
ここではワイヤグリップの性能を評価するために、引張試験をしているんだ。
「10 試験
10.1 引張試験
引張試験は,次による。
a) 引張試験に使用するワイヤロープはJIS G 3525 に規定する6×24 又は6×37,普通Z よりとし,グリップの表面処理がない場合は裸ロープ,グリップの表面処理が溶融亜鉛めっきの場合はめっきロープを組み合わせる。」
(引用 日本規格協会発行 JIS B 2089:2018 ワイヤグリップ)
被覆ワイヤに関しては、何も記載がないよね。
ワイヤグリップに被覆ワイヤを用いて性能評価をしていない以上、被覆ワイヤの上からワイヤグリップを取り付けることは危険なんだ。
こういう場合は被覆の部分を剥いて、鉄のワイヤに直接ワイヤグリップを取り付けてくれよ。
君たちわかってくれたかな?
僕たちの生活の中でも、剥いて使うものってたくさんあるよね。
例えば、タマネギの皮やニンジンの皮、ジャガイモの皮も剥くよね。
え?今日の献立はもうわかったって?
そう、今日はカレーでも作ろうかなと思ってるんだ。
僕はタマネギを炒めるときに、ニンニクとショウガも一緒に入れるんだ。
あっ、これも皮を剥いて入れるものだね。
あぁ、はやくカレーが食べたくなってきた。
最後はなんだかカレーの話になってしまったけど、
被覆ワイヤにクリップを取り付けるときは、被覆ワイヤを剥いて使うってことを覚えておいてくれよ。
君たち、今日も一日ご安全に!