玉掛け用具もクリーニングしてくれよ!
突然だけど君たち、今日はなんの日か知っているかい?
実は今日、9月29日は「クリーニングの日」なんだ。
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せで決まったみたいだよ。
消費者の人にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に1982年に設けられたんだって。
スーツなんかだと、最近ではウォッシャブルの商品もあるし、Yシャツも形状記憶のものが主流になっているから、中にはクリーニングにはあまり出さないよって君たちもいるかもしれないね。
ちなみに僕は汗っかきな上にめんどくさがり屋だから、夏になるとズボンは週に一回くらいの頻度でクリーニングに出しているよ。
というのも、家にアイロンがないんだ!
というのも、家にアイロンをかけてくれる人がいないんだ!
自分でかけなさいよって声も聞こえてくるけど、どうも性格的にアイロンをかけるってのは向いてないみたいだよ。
・・・ちなみに「性格的に向いてない」なんてことを簡単に言ったりすると、それは単なる甘えだってことをわかっている人には突然怒られたりすることもあるから、君たちも気を付けてくれよな!
さて、ここから本題に入るよ。
今日はクリーニングの日ってことで、玉掛け用具のクリーニングに関して紹介しようと思うよ。
玉掛け用具のクリーニングって聞いて、君たちはなにを想像したかな?
まさか、洗濯板に乗っけてゴシゴシ洗う、っていうことをこの令和の時代に思い浮かべた人はいないよね?
ハハハ、僕が生まれた昭和時代じゃあるまいし、そんなこと・・・あながちないわけじゃないんだよ。
玉掛け用具っていうと「鉄」って感じだけど、ここでも何度も紹介している「繊維スリング」があるよね。
これに関しては、材質が化学繊維だから、保管の仕方なんかも鉄とはまったく違ってくるんだ。
たとえばインカラウンドスリングの取説には
「スリングが汚れた場合は中性洗剤を使用して冷水で洗って下さい」
と明記されているよ。
つまり、たらいみたいなのに水を張って洗うしかないよね。
そう、あんがいアナログというか、牧歌的というか、とにかくクリーニングしようと思ったらそうするしかないんだよ。
ちなみにひとつだけ注意してほしいことがあるよ。
ベルトスリングやヘビーラウンドスリングなんかも上の条件と一緒なんだけど、「インカリフティングスリング ケミカルユース(科学薬品用)」だけは、
「薬品が残らないよう十分水洗いしてから保管してください」
となっているから、中性洗剤を使用しないよう気を付けてくれよな!
ちなみに僕のマスクはどうやって洗ってるかって?
・・・ふふふ、それは秘密だよ。
ていうのはウソで、一枚一枚大切に「温水やわらか手洗いコース」で洗ってるよ。
君たち、今日も一日ご安全に!